チーズフォンデュは冬の定番メニュー。
今は簡単にレンジで付属のチーズを溶かすだけの簡単なチーズフォンデュセットなどが
スーパーなどでも見るようになってきました。
自宅でチーズを溶かしてチーズフォンデュをする方もいると思います。
チーズフォンデュが固まる!滑らかにするにはどうしたらいい?
原因としていくつか考えられますが・・・
①牛乳や(ワイン)が十分に温まる前にチーズを入れてしまった
チーズフォンデュを作る際の作り方にも記載があるかと思いますが、
まず牛乳やワインが温まってからチーズを2.3回に分けて入れていきます。
温まる前に入れてしまうと先にチーズ同時がくっつき固まることがあります。
先に温めて→チーズです。
②チーズの量が多すぎる
チーズと水分はもともと混ざりにくいものです。
ちょっとしたことで分離してしまったりします。
そんな時は少しずつ温めた牛乳やワインを入れてのばしていきましょう。
③チーズをいっきに入れてしまった
温めた牛乳やワインの中にチーズをいれるときには数回に分けて(2.3回~4.5回など量に合わせて)
いれるようにしましょう。
少しずつにすることでチーズがうまく溶けるようになります。
牛乳と分離させないためには?レモンは有効?
ちゃんと書いてある通りに作ったのに分離した・・・という方もいるかと思います。
分離させないコツもいくつかあります。
①チーズフォンデュ用のチーズを使う
チーズフォンデュ用のチーズはとても溶けやすい上に、味もチーズフォンデュ用にできているので
美味しさも間違いないです。
②コーンスターチか片栗粉を使う
チーズフォンデュ用のチーズは少し高めのものとなります。
コーンスターチはつなぎの役割もしてくれます。
☆チーズを入れる前にコーンスターチをかけてよく混ぜます☆
コーンスターチをチーズフォンデュのために買うのは・・・
という方は片栗粉でも〇
注意していただきたいのはチーズと片栗粉は「必ず」混ぜてください。
別々だと個々に溶けて全く意味がないです。
③チーズを数回に分けていれる
これは先ほどご紹介した通りですね♪
①~③をちゃんとしても分離してしまった時には水に溶いた片栗粉やコーンスターチを
様子を見ながら少しずつ入れ、よく混ぜます。
チーズと水分がくっついて一つになっていくはずです。
さて、分離にレモンが有効かはわかりませんでしたが、
このような一文を発見しました。
ネットで調べても「とろけるチーズでやるから失敗する」という残念書き込みをちらほら見かけて、終わった‥
そう思ったが、まぁ、食べられないわけじゃないから。と、レモン汁を入れてかき混ぜたところ‥一気にとろりん☆
Σ( ̄ロ ̄|||)えええ~?
理由はわからなかったようですが、とりあえずダマになったチーズは溶けたみたいですね♪
チーズフォンデュの使うチーズの種類は何がいい?
本場のチーズフォンデュのチーズを揃えようと思ったら非常に高額なものとなります。
日本のスーパーなどで入手できるチーズでしたら、
「ナチュラルチーズ」は溶けるのでいいと思います。
スーパーで売ってるチーズの商品にナチュラルの記載があるものが
ありますのでそのような商品はわかりやすいと思います。
スモークチーズなどのプロセスチーズはフォンデュするには向いてません。
溶けない上にチーズフォンデュにすると塩分があり塩辛くなるみたいです。
チーズフォンデュ専門店のHPなどをみると、
山羊チーズもおすすめできないと記載がありました。
まとめ
チーズフォンデュは冬の定番メニュー!寒い時期にピッタリですね♪
アルコールが苦手な方やお子さんとチーズフォンデュをする際には
ワインは使用せずに牛乳でも代用可能です。
その際には沸騰する直前でチーズをいれるようにしましょう!