Sponsored Link
運動会あ終了後に打ち上げなどがある学校もあるかと思います。
今回は案内状の例文と、おすすめの打ち上げ場所をご紹介していきます。
運動会の打ち上げ…印象の良い案内状の例文を紹介♪
しっかりとした言葉を使っていれば特に不愉快な文章になることはありません。
例文をご紹介しますので、参考になればと思います。
題名:秋季大運動会 懇親会のご案内
秋の深まりを感じる季節となってきました。
保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、平成●●年度秋季大運動会の慰労・懇親会を開催させていただきます。
お子さんの運動会の頑張りを振り返りながら、親御さんたちとも親睦を深めていければと思います。
ご多忙とは存じますが、多数のご参加をお待ちいたしております。
文章の後には開催日時や開催場所や住所などを記載するようにしましょう。
運動会の打ち上げの場所はどこがおすすめ?
運動会の打ち上げは親御さんたちだけでしたら行ける範囲も広くなってきますが、お子さんも一緒だと場所が少なくなってきますよね。
おすすめの場所をいくつかご紹介してみたいと思います。
ご自身達の生活範囲と比べてみていけそうなところで検討してみるといいのかなと思います。
・カラオケ
・バーベキュー
・焼肉屋さん
・ボーリング
・学校の教室
・バイキング
・ファミレス
焼肉屋さんやバイキングはわりかし大勢で入ることができますし、日中の打ち上げにも最適ですので、おすすめです。
親御さんもお子さんも楽しめるということでしたらボーリングなんかもいいですね。
わいわいと楽しくできると思いますので、親睦も深まるのではないでしょうか。
学校の教室が利用できるということでしたら、教室で簡単にしてもいいのかなと思います。
しかし、その際にはしっかりとゴミ袋など用意してからするようにしましょう。
カラオケは大きい部屋を選べば多くはいることができますが、あまり話ししたりすることは難しいのでおすすめ度は低くなります。
同様にファミレスなども多くで行くことは難しくなりますし、わいわいするには適さないかなと思われますので、こちらもおすすめ度は低めです。
まとめ
Sponsored Link
運動会後の打ち上げの案内状は失礼のない言葉遣いを使っていれば基本的には問題ありません。
しっかりと開催日時・開催場所・住所などわかるように記載するようにしましょう。
打ち上げ場所のおすすめは
・バイキング
・バーベキュー
・焼肉屋さん
・ボーリング大会
などが場所も広くていいのかなと思います。
べーべキューでしたら、大勢でも問題ないですし、はしゃいだりしても周りの迷惑になるということは滅多にありません。
予算や場所の都合などもありますので、参考になればと思います。
Sponsored Link