Sponsored Link
甲子園と言えば、応援団やチアガール・吹奏楽の演奏も甲子園を盛り上げるものですよね!
今回は甲子園で定番の曲についてまとめていきます。
高校野球の甲子園で流れる応援歌…歌詞が気になる!【動画あり】
バンビーナ
バンビーナの歌詞はこちら↓↓↓
https://www.uta-net.com/song/11565/
歌手は『布袋寅泰さん』、作曲も『布袋寅泰さん』がしています。
アップテンポでリズムカルな曲で、合間の掛け声もいいタイミングで入れることができます。
前向きな気持ちにしてくれるような曲でやる気も出てきそうですね。
ルパン
ルパンの歌詞はこちら↓↓↓
https://www.uta-net.com/song/39545/
歌手は『ピート・マック・ジュニアさん』、作曲は『大野雄二さん』がしています。
このルパンの主題歌と言えば、誰しも聞いたことのあるものではないでしょうか。
ルパン三世のテーマ自体も男とは・・・という歌詞になっていますね。
曲自体も聞いていると、前に前に~と進みたくなる気持ちがしてきますので、やらなきゃ!というような気持になってきますね。
紅
紅の歌詞はこちら↓↓↓
https://www.uta-net.com/song/42626/
歌手はご存知の『X JAPAN』、作詞・作曲はX JAPANの『YOSHIKIさん』が担当しています。
甲子園の応援で使われているのは、一番盛り上がる部分のみをエンドレスで演奏していますね。
曲を聴いていると熱い気持ちになってきますので、とにかくやるぞー!と気合いを入れたい時や、負けてしまっていて追いかけたい時などに聴くと気合いが入りそうですね。
暴れん坊将軍
暴れん坊将軍の歌詞はこちら↓↓↓
https://www.uta-net.com/song/143240/
歌手と作詞は『松平健さん』、作曲は『菊池俊輔』さんとなっています。
歌詞も前向きなものとなっていますし、この調子でどんどんいくぞー!というときに後押しをしてくれそうな曲ですね。
狙い撃ち
狙い撃ちの歌詞はこちら↓↓↓
https://www.uta-net.com/movie/3534/
歌手は『山本リンダさん』作曲は『都倉俊一さん』、作曲は『阿久悠』さんとなります。
狙い撃ちという曲のように、打たなきゃ!というここぞの場面で気合いを入れてくれそうな曲ですね。
サウスポー
サウスポーの歌詞はこちら↓↓↓
https://www.uta-net.com/song/2025/
歌手は『ピンク・レディー』作曲は『都倉俊一さん』、作曲は『阿久悠』さんとなります。
曲自体お野球をモチーフとした曲となっていますね。
強い相手でも負けないぞ~!という気持ちにしてくれそうな曲ですね。
まとめ
Sponsored Link
定番の曲をまとめてみました。
どれも気持ちが盛り上がる曲でやる気がでてきますよね。
甲子園では音楽と合わせて、掛け声や声援もいっぱいですので、さらにやるぞー!という気持ちでいっぱいになることでしょう。
Sponsored Link