Sponsored Link
学生さんや、お仕事をしている方はお昼にお弁当を持っていくという方も多いと思います。
以前は、近くの飲食店にランチに行っていたという方も、節約や健康を意識してお弁当を持参している方が増えているようです。
お昼ご飯を楽しくするためにも、かわいいお弁当箱は必需品です。
今、インスタグラムなどで話題になっているココポットというお弁当箱をご存知でしょうか。
見た目がとてもかわいいため、インスタ映えすると、人気になっています。
見た目だけではなく、実用性も兼ね備えているため、女性だけではなく、男性にもお勧めです。
今回は、今話題のココポットを紹介します。
お弁当箱を買おうと思っているけど、何にしようか迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてください。
ココポットとは?普通の弁当箱と何が違う?
ココポットの魅力は、かわいらしい見た目です。
ココポットを見ただけで、元気が出てきますよ。
カラーは全部で7種類あります。レッド、ホワイト、イエロー、グリーン、ブラック、ブルー、オレンジです。
そのため、家族みんなでお揃いにしても良いかもしれません。
見た目が可愛いというだけではなく、機能も充実しています。
中は2段になっているため、ご飯とおかずを分けて入れることも可能です。
重そうに見えますが、270グラムと軽く、実は持ち運びも楽々ですよ。
ココポットの使い方♪電子レンジに入れてもOK?
ココポットの見た目を見ると、電子レンジで使用できないように感じる方も多いかもしれません。
お洒落なお弁当箱は、レンジ対応が不可というものも多く存在します。
しかし、ココポットに関しては、中の蓋を取れば、電子レンジで使用することができます。
会社で、かわいらしいお弁当箱に入った温かいご飯を食べることが出来るのです。
ココポットを活用したおすすめの料理は何?
ココポットのは、2段のお弁当箱ですので、ごはんとおかずを分けて入れることが出来ます。
本体の蓋は、パッキン付きですので、汁漏れの心配がありません。
そのため、カレーやハヤシライスなどを入れても漏れにくく、お洒落に見えます。
また、中の仕切りを外すことも可能です。
そのため、背の高いお弁当も入れることが出来ます。
オムライスやサンドイッチなどは、上がつぶれる心配がありません。
ココポットのかわいいお弁当箱から、かわいいオムライスやサンドイッチが出てくるだけで、午後からの仕事も頑張ることが出来そうですよね。
まとめ
Sponsored Link
お弁当を持参する方が増えている今、ココポットの弁当箱はとても人気が出てきています。
かわいい見た目と、充実の機能で、満足できるお弁当箱になることでしょう。
自分の好きな色を全7種類から選ぶこともできますので、お気に入りの一つを見つけてください。
Sponsored Link